TOPICS話題の自治体
TOPICS

塩尻市|子育てしたくなるまち日本一へ。小学生の国内短期留学制度で、家族で移住体験ができる!

長野県 塩尻市
長野県塩尻市

塩尻市の魅力と特色について

塩尻市は、長野県中部に位置し360度を山に囲まれた自然豊かな地方都市です。

気候は、内陸気候で、晴れの日が多く雨の量は1年で約1,200mmと少なく、寒暖の差が大きいのが特徴です。夏は涼しくさわやかです。冬は-10度になることもあります。

例年、積雪量は減少傾向にあり、何年間に1度は大雪となることもありますが、屋根の雪下ろしが必要となることはありません。四季の移り変わりにはメリハリがあり、移りゆく景色を楽しむことができます。

基幹産業の製造業は、市内に、最先端の技術、人材、拠点施設等が集積し、高い製造品出荷額を誇るなど、市内産業を牽引しており”ものづくり”のまちでもあります。

特産のぶどうが生み出すワインは世界にその名を知られていますし、
奈良井宿の町並みや木曽漆器が歴史と伝統を感じさせ、おもてなしの心を今日に伝えています。
中でも奈良井宿は、有名自動車メーカーの撮影に使われたり、NHK連続テレビ小説「おひさま」の舞台としてとりあげられました。

冬の奈良井宿
初夏の奈良井宿
奈良井灯明祭りの様子
アイスキャンドル祭り
アイスキャンドル祭り

木曽漆器は、長野県塩尻の木曽平沢 (旧楢川村) を中心に作られています。漆の艶やかな色合いが美しく、使い続けることでさらにその美しさを増すその漆器は、日々の食器として、またハレの日を彩る器として愛されてきました。

木曽漆器のアイテムは幅広く、一人用のお膳「宗和膳」や重箱、蕎麦の道具など食まわりのものから、家具まで様々な製品が作られています。なお、木曽漆器を給食食器として使う公立学校もあります。

木曽漆器
木曽漆器
木曽漆器

日本三大遺跡に数えられる大きな遺跡「平出遺跡」は太古の歴史を語りかけてくれます。

国史跡平出遺跡は、日本三大遺跡に数えられる大きな遺跡です。JR中央本線塩尻駅から南西に約2キロメートル、ぶどう畑が一面に広がる「桔梗ヶ原」にあります。遺跡は平出の泉から流れ出る渋川に沿って東西約1キロメートル、南北300メートルの範囲にわたって帯状に広く展開しています。昭和25年に始まった本格的な発掘調査の結果、平出遺跡に人々が生活していた時期は、縄文時代から平安時代にまでおよぶことがわかりました。
住居跡と、それに伴う遺物が数多く出土しましたが、こうした豊富な出土品は、この地域における先史・古代の文化を研究するうえでの基礎的な資料となり、昭和27年には「国史跡」に指定されました。また、発掘調査は以降も行われ、現在までに290軒を超える住居跡や建物跡が見つかっています。

塩尻市観光ガイド 平出遺跡より
平出遺跡
平出遺跡

  

塩尻市の交通アクセスについて

塩尻市中央に位置する塩尻駅は、交通の要衝として多くの人が行き交い、都市部へのアクセスが抜群です。
東京からなら特急あずさ1本で2時間半、名古屋からも特急しなので、2時間の距離です。なお、塩尻市から松本までは、電車で約20分です。

また、隣接する松本市との境には、信州まつもと空港があり、福岡・神戸・札幌への定期便も出て多くの人が利用しています。

移住政策について

個別の相談はもちろん、塩尻市、松本市、安曇野市などと合同の移住相談会を設けています。

お試し住宅制度

塩尻市での暮らしを体験したい方のために、北小野地区にはお試し住宅があり、家具付きの住宅を、最長2カ月お貸しする制度もあります。(状況により休業することもございますので、詳しくはお問い合わせください)

経済的支援 UIJターン就業・創業移住支援事業

UIJターン就業・創業移住支援事業では、東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)、愛知県又は大阪府から塩尻市内に移住した方で、長野県が選定した企業等に就職した方、又は創業支援金の交付決定を受けた方を対象に国、県、市が共同で交付金を支給しています。

詳しくは長野県の公式HPから是非ご覧ください
UIJターン就業・創業移住支援事業のご案内について

子育て支援 「子育てしたくなるまち日本一」へ

また、塩尻市は「子育てしたくなるまち日本一」を目指すことを最重要テーマに掲げております。

その中で、妊娠から子育てまでを支援する「あんしんサポートルーム」を設置し、保健師や助産師が妊娠中の心やからだの相談から、お子様の身体計測や発育、発達について相談に応じます。

本市での子育てに欠かせない、「子育て応援BOOK」の配布をしています。

ランチルームでの給食の様子

食育にも力を入れています。
「子どもたちにこそ、本当に良い物を使ってもらいたい。ものを大切にする心、味わって食べる楽しさを伝えたい」という想いから、木曽漆器を給食食器として使う公立学校もあります。

木曽漆器は料理を引き立て、食事に楽しさをもたらす大切な生活文化の一つ。子どもたちには、その文化がごく自然に受け継がれています。伝統工芸品を活かし、地域への愛着醸成にも取り組んでおります。

小規模校への区域外就学(国内短期留学)ができます!

塩尻市内の小規模の小・中学校に体験的に通うことができます。
住民票の異動を省略して塩尻市の学校に転校し、また元の学校に戻ります。

同じ国内でも、地域が違えば学校文化は異なります。子供たちにとってはまさに「留学」です。
期間は一カ月以内が原則ですが、市内にある一棟貸し宿泊施設「日々別荘」などを利用することで、家族で移住体験することも可能です。

仕事について

地元の主要な産業は何ですか?

市内には、世界発のクオーツウォッチも商品化に成功した腕時計メーカーの事業所もありますし、漆器やワインなど、ものづくりが自慢です。ワインの産地として「桔梗が原」の名前は世界に知られており、市内には17のワイナリ-があります。

そのほか情報関連機器、精密機器、部品加工などの工場があり、交通の便利さを生かして発展しています。

さらに農業では、レタスの収穫量は約2万1,000トンと全国トップクラスを誇ります。

仕事をお探しの方のために、塩尻商工会議所や塩尻市ふるさとハロワークでは、職業相談・紹介求人情報の提供を行っておりますので、お気軽に一度足を運んでみてください。

テレワーク環境が整った施設(コワーキングスペース等)はありますか?

コワーキング機能も備えた施設として、「シビック・イノベーション拠点スナバ」があります。
有料メンバー制の施設で、コミュニュティ環境を充実させた仕事場の提供をしています。

また、隣接する「スナバエントランス」は、すべての方が利用可能です。
1時間だけ使ってみることも可能で、こちらも、テーブルとWi-Fiと電源があり、集中した時間を過ごすことができる空間です。

コロナ禍で二拠点生活が流行しています。そういった事例はありますか?

首都圏で会社を辞めると同時に、フリーランスとなり、東京と塩尻での2拠点生活をはじめた方がいます。
東京と塩尻の2拠点で、必要なときに必要なほうを選択するという暮らしの選択肢がひろがったと聞いています。

住居について

移住の受け皿となる物件はどのようなものがありますか?

塩尻市で暮らしたい方へ空き家バンク制度があります。

(株)しおじり街元気カンパニーに空き家コーディネーターを設置しており、相談に応じます。市内には、戸建て住宅から、アパートタイプまで、ご自身にあった空き家を探すことが可能です。

塩尻市の家賃相場を教えてください。

2LDKでは約6.8万円、1Kでは築数年にもよりますが、約5万円が相場です。

塩尻市内ではどの地域が移住の人気がありますか?

「北小野」という辰野町と隣接したエリアがあります。
この地域は他エリアより、移住先として選ばれる方が多いです。

ライフスタイル

塩尻市は休日どんな過ごし方ができるのでしょうか?

高ボッチ高原は塩尻市の東部に位置し、なだらかな傾斜に広がる高原があり、ドライブ先としても最高です。Wi-Fiも完備されており、ワーケーション先、キャンプ場としても人気です。

360度の眺望が開けた山頂からは、北アルプスの山々はもちろん、諏訪湖、南アルプス、富士山までの景色を存分に楽しむことができます。

一部写真家の間では、「日本一のシャッターポイント」として人気の場所で、さわやかな高原で夏の1日を過ごすことが可能です。隣接する朝日村には、あさひプライムスキー場があり、冬場は、家族で出かける市民も多くおり、冬のスポーツを楽しみます。

ボッチ高原
高ボッチ高原からの景色~遠くには富士山~
イベント高ボッチ高原観光草競馬
高ボッチ高原観光草競馬

オススメの塩尻市での過ごし方を教えてください!

奈良井宿で、お蕎麦や五平餅を味わい、古きよき街並みを楽しみ、遠くは富士山まで見渡すことができる高ボッチ高原から見晴らしを楽しみ、ワイナリーを巡り好みのワインを探し、購入してお家で楽しむことがおすすめです。

サンサンワイナリー畑
力ワイナリ
ワインと畑

外部団体や企業との連携を積極的に進めています!

本市では、積極的に外部団体との連携をしています。本市だけでは解決できないことを、外部連携することで課題解決ができ、ビジネス視点を持ち込むことで、持続可能なものになります。

例として、塩尻MaaSプロジェクトを紹介させていただきます。
免許返納者などの移動に課題を抱える皆様のための移動手段の確保、観光などで塩尻市にお越しになる皆さまの移動手段の確保など、移動に対する様々なニーズや重要性が高まっています。

本プロジェクトでは、これらのニーズや課題に応え、より暮らしが便利になる公共交通を目指し、自動運転技術やAI活用型オンデマンドバスなど、ICTを活用した次世代モビリティサービスを活用した実証実験を行います。検証を重ねながら将来的に塩尻市に合った形の社会実装を目指していきます。

最後に

塩尻市では、数名の地域おこし協力隊が活躍しており、シェアハウスや、コミュニュティ施設の運営をしております。
そこには、移住者が多く集まり、お互いに情報交換の場所となっております。

塩尻市は、チャレンジする人を応援する風土がありますので、ぜひ、塩尻市に来てみませんか?
まずはお気軽に遊びに来てくださると嬉しいです。


CITY DATA

自治体情報

庁舎長野県塩尻市大門七番町3番3号
WEBhttps://www.city.shiojiri.lg.jp/
人口65,952人(2021年8月1日時点)

╲移住・地域おこし協力隊╱


お電話でのお問い合わせは、こちら
 0120-112-747

お役立ち情報

  • URLをコピーしました!