JOB OFFER求人情報
石川県 七尾市

【兼業型雇用】「自動車学校」と「農家」-業界を越えてキャリアを築く、最先端の働き方をしてみませんか?

七尾自動車学校×能登新鮮組

能登初。業界を超えた「通年兼業型雇用」。

七尾自動車学校と地元の若手有志で構成された農家団体「能登新鮮組」が連携し、
それぞれの業界の特徴を組み合わせた、3者win-winの雇用形態を提案します。

COMPANY DATA

会社情報

社名七尾自動車学校×能登新鮮組
本社七尾自動車学校:七尾市古府町南谷21番
能登新鮮組: 圃場:七尾市中島町ほか (本部:七尾市中島町浜田1-83-1)
WEB七尾自動車学校
http://www.nanao-drive.co.jp/
能登新鮮組
https://ja-jp.facebook.com/noto.shinsengumi/?ref=page_internal
募集職種教習指導員+農業従事者スタッフ
仕事内容・自動車学校の教習指導員
・作物の植付から管理、収穫まで農作業全般
勤務日数シフト制
勤務時間8時40分~17時40分
8時00分~17時00分 ※季節・天候により変更あり

能登の自然に囲まれたチャレンジする学校「七尾自動車学校」

七尾自動車学校は、最新のコンピューター配車システムを導入しているほか、全国規模の研究で開発された教習方法で学科・技能教習を実施している、県内有数の「卒業生数」「卒業生低事故率」「本面試験合格率」を誇る教習所です。

しかし、人口が少ない能登半島に立地しているため、顧客となる高校生・大学生が免許取得に入校する時期は、1年間のうち春休み(2~3月)、夏休み(8~9月)に集中します。そのため繁忙期と閑散期の差が大きいという課題があります。繁忙期は人手が不足するくらい忙しくなる一方で、閑散期は教習業務以外の事業展開によって経営の安定を試みています。

今回、教習指導員の働き方について、政府が進める「働き方改革」に伴う規制緩和によって、これまで禁止されていた教習指導員の兼業が認められることとなったことを契機に、業界に先駆けた「教習指導員の兼業型雇用」を始めます。

能登の若手農家集団「能登新鮮組」

七尾自動車学校と兼業雇用パートナーを組むのは、七尾市中島エリアを拠点に活動する若手農家団体「能登新鮮組」。能登新鮮組は、9軒の地元若手農家が集まり、農産物の共同出荷や空き店舗を活用した直売所・飲食店の運営を行っています。

農業を主軸とした経営安定を目指す一方で、啓蒙活動にも力を入れており、農業に関心のある若者が気軽に農業に関われる方法や農家メンバーの拡大を模索してきました。

農業の働き方においては、農産物が実る春~夏は農繁期ですが、冬場の農閑期になると少ない仕事量と人材の調整が難しく、自動車学校と同様に、年間を通じた安定収入の確保が課題となります。また、就農希望者にとっても、住まいや資金、土地の確保や農業に関するノウハウなど1人では解決できない悩みが多いのも現実です。

2つの企業が協働で創出する、「兼業型雇用」という新しい働き方の提案

今回の取り組みは、業界が異なる企業の「特徴」を掛け合わせることで、経営上の課題を克服する、両業界にとっての新しい挑戦です。

それが「自動車学校」と「農業」、双方の「繁忙期と閑散期」を組み合わせて、限られたマンパワーを活用する”兼業型雇用”の仕組みです。1社のみの通年雇用ではなく、企業同士がパートナーを組んで「通年兼業型の働き方」を創出し、福利厚生等の労働条件を協働で整備することで、働き手にも安心な、3者win-winな仕組みを目指します。

この仕組みでの働き方はシンプルで明解です。農閑期には自動車学校で働き、農繁期には能登新鮮組で農業を学びながら働く。働き手にとっては、繁閑に左右されずに安定して収入を得られる上、2つの異なる業界で働くことで、1社雇用では得られない業界を超えた知識やスキルの習得が可能です。また、雇用する自動車学校や能登新鮮組にとっても、時期に応じてマンパワーを調整して活用できるので、人件面での経営課題を軽減出来ます。


雇用スタイルと業務内容

この兼業型雇用においては、七尾自動車学校と個人(求職者)による雇用契約を締結し、通年の福利厚生等も、七尾自動車学校が負担します。

<七尾自動車学校>
教習指導員の資格取得後、指導員として教習業務に携わります。また資格取得までは、そのための勉強と普通車による教習生の送迎が主な業務です。資格取得に必要な費用は、七尾自動車学校が負担します。(勤務時期:2~3月、7~9月)

<能登新鮮組>
農業研修を兼ねて農作業の手伝いや直売所・飲食店のスタッフの業務に携わります。また要望があれば、将来的には農家としての独立も支援します。(勤務時期:4~6月、10~1月)

                           
会社名・自治体名 七尾自動車学校×能登新鮮組
募集職種 教習指導員候補のち教習指導員・農業従事スタッフ
募集概要

【七尾自動車学校】
・教習指導員候補のち教習指導員
 入社後研修を受けていただき、教習指導員になっていただきます。
 教習指導員になられるまで、丁寧にご指導させていただきます。


【能登新鮮組】
・農業従事スタッフ 
 作物の植付から管理、収穫まで農作業全般に従事して頂きます。
 冬季は農産物直売所のお手伝いもあります。


【七尾自動車学校】
 主に、2月・3月・7月・8月・9月


【能登新鮮組】
 主に、4月・5月・6月・10月・11月・12月・1月


※天候やそのほかの事情により、必ずしも上記の通りではない場合になる可能性もあります。


<仕事内容>
【七尾自動車学校】
・自動車運転教習指導員
※教習指導員資格を取得するまでは教習生の送迎


【能登新鮮組】
・農作業全般
 9軒の農家が多品目の作付を行っているので、幅広い知識・技能を習得することが出来ます。
・店舗運営補助(冬季)
 冬季は、牡蠣の炭火焼きスペースが併設された農産物直売所の運営補助の仕事もあります。


【公式webサイト】
七尾自動車学校
http://www.nanao-drive.co.jp/
能登新鮮組
https://ja-jp.facebook.com/noto.shinsengumi/?ref=page_internal


勤務地 七尾自動車学校(JR七尾駅)・能登新鮮組
応募条件 普通自動車免許(AT限定でも可)
勤務時間 【七尾自動車学校】
 所定労働時間:8時40分~17時40分 ※その他残業あり

【能登新鮮組】
 所定労働時間:8時00分~17時00分 ※季節・天候により変更あり
休日・休暇 【七尾自動車学校】
 週2日休み(会社が指定する休日)

【能登新鮮組】
 週2日休み(天候により変更の可能性あり)

年末年始
ポイント
【お仕事までの流れ】
1.まずは当サイトからご応募
 ▽
2.登録会に参加していただきます!
・新型コロナウイルス感染症への対策として、電話面談・WEB面談を実施しております。
・今までのあなたのご経験やご経歴をお伺いします
・弊社専任のコンサルタントが、あなたのご希望をヒアリングしお仕事をご提案致します
 ▽
3.ご紹介先企業様とのお顔合わせ
 ▽
4.ご勤務スタート


≪持ち物≫
・履歴書
・筆記用具
・身分証明書(運転免許証・保険証・パスポートなど)

お気軽にご質問のみでもOKです♪まずはご応募お待ちしております。
面接会場に関してはオフィス以外で行うこともできます!ご相談ください。

この求人の「オンライン相談/面談」はこちら

    お名前

    お電話番号

    メールアドレス

    ご年齢(数字で)

    現在の居住地(都道府県)

    希望時期(選択式)


    • URLをコピーしました!
    クイックエントリー(約1分)今すぐWEB応募できます